幼少期のmisan

それでは、小さい頃の私から振り返っていこうかなぁと思います。

 

会社員のお父さん、パート勤めのお母さん、2歳上のお兄ちゃんという

家族のもと長女として生まれました。

小さい頃は、おっぱいをよく飲んでよく寝る子だったと

お母さんから聞いています。

お兄ちゃんと比べるとあまり手がかからなかったそうです。

両親は共働きだったので、一緒に暮らしていたおじいちゃんとおばあちゃん、

ひいおばあちゃんにも可愛がってもらいました。

 

確か3歳から保育所に通い始めました。

お兄ちゃんもクラスは違いますが、一緒の保育所だったので

泣くこともなく通っていたようです。

なぜか私のクラス(学年)は男の子10人くらいと

女の子は私を入れて3人というアンバランスな感じでした。

幼少期に女の子が3人という環境だったからなのか

小中学校の女子の派閥みたいなのものは、あまり好きじゃなかったです。

好きじゃないというか、興味がない感じでした。

 

保育所では近くの城址公園に遠足に行ったり、

駒回し大会で入賞した記憶があったり、

発表会でウサギの役をやったり(確か女子全員がウサギ役だったような笑)

お店屋さんごっこをしたり、餅つき大会があったり、

年長のときの運動会では年少さんの先頭に立ちプラカード持ったり、

セーラームーンごっこをしたり、連続逆上がりの練習をしたり、

ほとんどは写真での記憶ですが活発な幼少期だった気がします。

 

そして、この頃はお兄ちゃんのことが大好きな時期だったようです。

お兄ちゃんの真似ばかりしていたそうです。

かごの中に二人で入って遊んでいたり、一緒にウルトラマンを見たり、

お母さんのお手伝いで料理をしたりしていました。

 

お父さんは休みの日に、お兄ちゃんと私を

近くのスーパー⇒公園⇒喫茶店という決まったコースに連れて行ってくれました。

今でもスーパーのフードコートでこんなもの食べたなぁとか

茶店のおばちゃんとこんな話したなぁなんて覚えていたりします。

 

振り返ってみると、いろんな人に支えられて

楽しい幼少期を過ごしていたなぁと思います。